本日のプレミまとめ

その日の大会の反省など。主に遊戯王。

ガッチャCS 決勝トナメ

決勝トナメ1回戦【征竜】

1本目 カウストビート後にプレアデス出すも脱出。伏せがリビデサイクモラルタ奈落手札にオネストでサックにサイクモラルタ、エクリプスで加えてたレダメに奈落打ちモラルタで削る。返された後リビデカウストでオネスト使って勝ち

2本目 相手動きなくライオウでビート、モンスター追加したら割拠されライオウ残し。エネアード出されて脱出打ちソンブレスからソンブレス追加して削りきって勝ち

 

準決勝【ドラグ】

1本目 先攻取られトレミス閃スタ1伏せ。手札カウストミラフォミラフォ槍神智(あと1枚忘れた)でカウスト召喚忘れた奴以外全部伏せ。スタンバイ神智に虚無されて大嵐されたので即サレ

2本目 先攻ポルクスソンブレスでオメガトレミスブレイクスルー予言伏せ手札蘇生Gでエンド。大嵐コアドラ3伏せエンドされソンブレス回収しようとしたら閃光ミラー。次にサイクでミラー割ったら2枚目のミラー打たれ、1伏せに突っ込んだら聖槍で相打ち。伏せエンドされポルクスカウストで攻撃してアークナイト守備、次のターン召喚奈落されトレミス蘇生して勝ち

3本目 ドゥクスファランクスにG打ったもののカウストしかいなくてファランクス攻撃したらエンドサイクでツイスター割られる。その後渓谷使われ罠くらい負け

 

3位決定戦【アーティファクト

1本目 先攻ツクヨミ3伏せすると事故ってたのかあまり動かれないまま削りきって勝ち

2本目 手札フルモンで激流くらい負け 2本目でアーティファクトと分かる

3本目 Gだぶって動けないままプレアデスカイクウと並べられる。フォトスラポルクスカウスト墓地ブレイクスルーあったのでフォトスラでカイクウ攻撃通りメイン2ポルクス召喚時バウンス、もう1回出してアークナイトでプレアデス除去し勝ち

 

個人成績4-3

メインサイドともにまだまだだったかなと思います。特に先史遺産がキツすぎるのでどうにかしたいところです。

 

チームを組んでくれたマリアさん陽炎さん本当にありがとうございました!

 

ガッチャCSレポ

ガッチャCSに出てきたのでその反省

A:俺【セイクリッド】

B:マリアさん【銀河】

C:陽炎さん【征竜】

 

 

 

f:id:sugi_yugi:20140302214726j:plain

 

1回戦 【征竜】 〇〇       チーム〇

2回戦 【チェーンバーン】〇☓☓  チーム☓

3回戦 【ライロ】〇☓〇      チーム〇

4回線 【AF先史遺産】☓☓    チーム〇

個人2-2 チーム3-1で決勝トナメ

準々決勝【征竜】〇〇        チーム〇

準決勝【ドラグ】☓〇☓       チーム☓

3決【アーティファクト】〇☓〇   チーム〇

 

チームメイトに助けられて3位入賞でした。

覚えてる所だけレポ

 

1回戦【征竜】 

1本目 先攻ライオウでひたすらビート、最終的にヴォルカドラグーンで勝ち

2本目 先攻フェルグラにライオウミラフォ脱出でターン返すとカーガン追加して殴ってきたのでミラフォ→フェルグラ効果自身→脱出とチェーン組んで処理。なんやかんやして勝ち

相手の方慣れてなかったようで正直ミスなければ俺が負けてたと思います

 

2回戦【チェーンバーン】

1本目 先攻カウスト聖杯サイクにカーD5伏せで返されたのでアーティファクトかなと思いビュート行ったらチェーン6くらいまで組まれる。その後メインに入れてたトラスタ引いてチェーンの最後に当てて勝ち

2本目 筒ディメンションなどバーンくらって負け

3本目 ツクヨミ立ててトラスタ引きに行く。最終的に相手3700で2伏せ自分モンスター4体トラスタの状況で殴ったら和睦→トラスタ→スケゴと防がれてバーンくらい負け

場にガイドラ手札にライオウいたので召喚して攻撃すれば自分もチームも勝ててたので本当に申し訳ない

 

3回戦

1本目 モンスターセットのみだったのでプレアデスでバウンスしてダイレクト。次もセットのみだったのでソンブレス追加でバウンスからソンブカウストトレミスで攻撃通って勝ち。スリーブがライロだったのでライロ読み(笑)

2本目 ライロに回されて負け

3本目 カオスホール伏せエンドしてエイリンに発動。ガラ空きの場でフォトスラダイレクト後2伏せ。ネクガ、ガロスとモンスターセットされてフォトスラビート。次のターン嵐開闢出てきて迷った結果攻撃してきたのでオネストで迎撃して勝ち。手札が開闢以外事故ってたみたいでした

 

4回戦

1本目 途中までは互角にできた気がするんだけど結局負け

2本目 サイク2枚伏せエンド。相手3伏せエンドでエンドサイクしたら警告激流破壊。1伏せ残って手札ポルクスグレディカウストオネストミラフォでポルクスだけで殴って伏せエンドしたらムーブメント。返しネブラにオネスト使いメイン2でボーンからゴルゴニックで除去。次のターングレディに罠打たれて終了

勝てる気がしない。ただ2本目は全つっぱしても良かったかなと後悔。

 

続きます

 

 

 

 

ポルクスカウスト並んだ時

たまにポルクスカウスト並べた時に先にポルクスのレベルを上げるのを見ますが基本的には(簡易融合とかない限り)カウストを先に上げた方がいいです。

 

理由はヴェーラーなどの効果無効です(他にもあるかもしれませんが)。カウストの2回目の効果を無効にされてエクシーズできない、というのはよくある光景ですね。

 

 

・先にポルクスを上げてヴェーラー打たれた場合

 

場:ポルクスLv5 カウストLv4

 

返しでカウストが倒されたら場に残るのはポルクスLv5だけになり2枚目のカウストが来るまで棒立ち状態になってしまいます。

 

・先にカウストを上げてヴェーラー打たれた場合

 

場:ポルクスLv4 カウストLv5

 

 

ポルクスカウストは攻撃力に100しか違いがなく、どちらでも倒せるとなれば間違いなくカウストがやられるためLv4としてポルクスが残っていればランク4を出せる可能性があります。その場合カウスト2枚目ならば普通通りランク5も狙えます。

 

順番間違えてると回し慣れてないのがばれるので注意しましょう(笑)

アーティファクト出張

f:id:sugi_yugi:20140201000115j:plain

 

 

適当な構築ですが、よくあるセイクリッドに新規カードのアーティファクトパーツを入れようということでこうなりました。

 

アーティファクトの効果を全部把握したわけではないですので今はモラルタ3とベガルタ1、ムーブメント2神智2だけですね。

 

ムーブメントと神智はデッキに出せる物がないと打てないのであまり増やしても事故るんじゃないかなと各2。

 

その分罠を入れるスペースがかなり減ってるので変に混ぜない方が強いんじゃ?とも思います。

 

いじるなら安全地帯とミラフォをリビデとかかなー。

 

サイドについては全然考えてないですのでとりあえず使えそうなものをぶち込んだだけです。ユウシ欲しい場面も多かったのでメインでもあり。

 

あとデュランダルいらないと思ってます。俺はプレアデス出しちゃうので。 

 

素引きしたアーティファクトは伏せるかツクヨミで捨てましょう。見せておけばもしかしたら相手が伏せ警戒してくれるかもしれません(笑)

プレアデス

サイバー、先史遺産の登場や制限改定の影響などもあってかプレアデスを見る機会が増えたので

 

自分はセイクリッドしか触れていないので他のデッキに当てはまるかは分かりませんしこれが正しい使い方、と言い切るわけでもないのであくまで参考程度に。

 

罠が多い環境で守りきるのは非常に厳しいです。なので無理に守るよりも相手のアドを消費させ、後続のモンスターを用意するまで耐えられれば、という認識の方がいいのではないかと考えています。

 

効果発動の対象として

1 相手のシンクロエクシーズモンスター

2 自分の永続魔法罠

3 相手のセットカード(モンスター、魔法罠)

4 自分のモンスター

5 相手の高打点

6 相手のシンクロエクシーズ素材が並んだ時

 

上から順においしい使い方だと思っています。

 

・1について

これはまあ当然狙いたいところ。

サックやアークナイトなどは別ですができれば相手の攻撃までは引きつけて発動するようにしたいです。

ただ最近はフェルグラントやゴルゴニックガーディアンといった無効化系が増えていますのでそれらが出てきたら伏せに頼るしかないですね。

 

・2について

よくある候補としては天キ、デモチェ、安全地帯、お触れなど。

 

ちなみに先攻1ターン目の天キは絶対戻します。手札に後続をキープでき、次のターンの発動にサイクを打たれたとしても伏せが1枚減るのはセイクリッドにとっては非常にありがたいからです。

 

 

安全地帯は割られそうになったら戻す程度の認識です。お触れについては自分はまだ調整している段階ですがお触れ採用の方が結果を残しているので有効であることは間違いないと思います。

 

・3について

エンドサイクの代わりです。次のターンにライフを削りきるか素材に余裕がある場合狙います。伏せモンスターは相手の雰囲気で察しましょう。

 

・4について

戻すのは除去対象かソンブレスです。セイクリッドにはヴェルズのような浸食感染がないので自力で手札にソンブレスをキープするようにします。

例としてソンブレスポルクスと握っていて墓地からカウストを回収できるのであれば、

ポルクスnsソンブレスns効果カウスト回収からns 

3体攻撃メイン2 ポルクスカウストでプレアデス

効果ソンブレス戻し

 

ヴェルズを使ったことがあれば手札にケルキオンを残す流れとほぼ同じなので分かりやすいかと思います。

 

・5について

ブラスターやタイダルに殴られた場合ですが、相手ターンにこれをやるとほぼ勝てないと思ってます。ですがプレアデスがやられるくらいなら戻します。

 

・6について

ビュート、トリシューラ、牙王、フェルグラントの気配を感じたら。1番やりたくないですね。伏せと手札で対処できないのを自ら教えてるようなものです。

 

 

・効果を使うタイミングについて

 

1回目の効果はアド取りを狙い、2回目の効果はプレアデスが死にそうになったら

という感じで使うのがいいかと思います。

効果を使った後、バハムートやビッグアイに素材ありで奪われることだけは注意。

まれにプレアデスにメイン終了時ヴェーラーを打ってくる人がいますがチェーンして発動してあげましょう。

 

繰り返しますが個人の意見ですので自分で使って慣れていくのが1番です。

使用デッキについて【サイド・エクストラ】

エクストラについて

 

ガンマン

パラディオス

ティラス

ヴォルカ

ガイドラ

ショック

プレアデス2

オメガ

トレミス

ビーハイブ

 

これらについては特に言うこともないかと思います。

 

武神帝‐ツクヨミ

手札をすべて墓地へ送り2枚ドローする効果。追加効果は武神専用のため発動する機会はないです。使いづらさも目立つため、このカードを使う場合の条件を設定して運用しています。

 

1.プレアデスもしくはライオウを立てられない

2.がん伏せ、召喚などで捨てるカードを2枚以下にできる

3.初手に伏せられるカードとして有効なものがない

4.2本目以降、メタカードをどうしても引きたい

例:フォトスラ、カウスト、ソンブレス、脱出、聖槍、サイクロン

 

例のような初手であればフォトスラ+どちらかでツクヨミ、3伏せして効果発動します。神宣を引いた場合以外伏せ追加はしないです。このような手札では大嵐に対する解答がないので割り切るしかないと考えています。

 

出すのは基本的に先攻1ターン目になりますが中盤以降でも死に札を切ってデッキを循環させることができるため採用しました。1回使えれば十分と考えているので使い捨て感覚です。オメガ、トレミスよりも1ターン目の優先順位は高いです。

 

ラヴァルバル・チェイン

墓地にカウストを落としてソンブレスの回収につなげる他、中盤以降にデッキトップにソンブレスを持ってくるといった使い方をします。先攻チェインプレアデスといった布陣を作れますがGを打たれても止まれない、後続が用意できないためツクヨミ投入後は先攻で使うことはなくなりました。中盤、終盤でも蘇生やリビデを絡めてソンブレスにつなげることができるため採用。

 

深淵に潜むもの

征竜、水精鱗対策です。頻繁に入れ替えていますが今回は入れました。

 

励輝士ヴェルズビュート

全体破壊効果。対征竜でも帰還の気配を感じたら出しにいきます。どんなデッキ相手にも使うことがある一方、使われることも多いです。このカードの存在があるため、先にプレアデスを展開するよりも手札に後続を温存できるライオウやツクヨミを優先します。

 

サイド

 

クロウ、ヴェーラー

手札誘発枠。ヴェーラーは対ヴェルズ、炎星など。クロウはアライブHERO、紋章獣などを意識しました。枚数としては複数引きが弱いため各1枚です。

 

ヴァンパイア・キラー

対ヴェルズにライオウが弱いため交代用。ヴェルズには相性が良いと言われますがプレアデスあってのことであり、下級の打点では不利、除去の撃ち合いでも汎発の存在からこちらが不利なため楽な相手ではないです。特に東北ではヴェルズによっく当たる(気がする)ためサイドの枠としては必要と判断しました。

 

ブラック・ホール、精神操作、聖槍(3枚目)砂塵、強脱

先史遺産、その他下級ビート読み。当たりませんでした。

 

収縮

CSで結果を残したセイクリッドに採用されており、特に先攻フェルグラントに対する解答として(多分)。実際にその場面が来ましたが伏せに攻撃を阻まれて使えませんでした。メインはためらわれたのでサイド。

 

ソウルドレイン、予言

征竜水精鱗枠。ただ直前で採用したためにうまく使えませんでした。

 

ダイヤモンド・ダスト

水精鱗、アライブに。以前減らした結果水精鱗にぼこられたこともあり2枚。

 

 

サイドに突っ込みどころが多いのはスルーで。

 

 

 

 

使用デッキについて【メイン】

第9回秋田CSで使用したセイクリッドです。

 

メイン40枚

 

3 セイクリッド・カウスト

2 セイクリッド・グレディ

3 セイクリッド・ソンブレス

3 セイクリッド・ポルクス

2 フォトン・スラッシャー

2 ライオウ

2 増殖するG

1 暗炎星-ユウシ 

1 オネスト

1 大嵐

1 死者蘇生

1 増援

2 禁じられた聖槍

3 サイクロン

2 炎舞-「天キ」

2 強制脱出装置

2 聖なるバリア‐ミラーフォース

2 安全地帯

2 奈落の落とし穴

1 リビングデッドの呼び声

1 神の警告

 

1 神の宣告

 

エクストラ15枚

1 ガガガガンマン

1 輝光子パラディオス

1 武神帝‐ツクヨミ

1 深淵に潜む者

1 セイクリッド・オメガ

1 セイクリッド・ビーハイブ

1 No.16 色の支配者ショック・ルーラー

1 ラヴァルバル・チェイン

1 始祖の守護者ティラス

1 励輝士 ヴェルズビュート

2 セイクリッド・プレアデス

1 No.61 ヴォルカザウルス

1 セイクリッド・トレミスM7

1 迅雷の騎士ガイアドラグーン

 

サイド15枚

1 エフェクト・ヴェーラー

1 D.Dクロウ

1 ヴァンパイア・キラー

1 ブラック・ホール

1 精神操作

1 禁じられた聖槍

2 収縮

1 強制脱出装置

2 ソウルドレイン

2 ダイヤモンド・ダスト

1 転生の予言

1 砂塵の大竜巻

 

構築については「なんとなく」で採用する場合があるため突っ込みどころは多々あると思います。

 

グレディが2枚なのはG、ヴェーラーを撃たれやすく、初手で複数引きたくないと考えたためです。もちろん3枚でも問題ないためこのあたりは個人の感覚です。

フォトスラはエクシーズ要因としても使える他、下級ヴェルズの打点に勝っていることから単体で戦闘要員となってくれる点が優秀でるため2枚。自分のエクシーズが除去された後であれば場が空になることが多いため、条件は簡単に満たせます。

ユウシは意見が分かれますがレドックスを除去しつつ後続のカウストを手札に持って来れること、群雄割拠を撃たれエクシーズができない場合重宝しています。特に自分はメインGを採用しているため親征竜に即投げした場合途中で展開を止められることが多いです。ここで天キ1枚で返せる札として入れておきたいカードだと考えています。

Gは相手の展開抑止だけでなく、2枚揃えてエクシーズをするというデッキの特性上デッキを掘ることが非常に重要だと考えたため採用。たとえ1ドロー止まりでも自分のドローフェイズと合わせれば2枚分掘ることができたと捉えています。

 

魔法はほぼテンプレに近いため割愛します。

 

除去系の罠の採用理由としては

ミラフォ:複数交換が可能であり、征竜の牙王などの対策。特にプレアデス、ライオウがいる場合は親征竜が攻撃してくることが多く、自分のモンスターを守れることから激流葬よりも優先。

奈落:ミラフォ同様に自分のモンスターを守り親征竜を除去できる。

 

以前は安全地帯を3枚にしていましたが複数引いても守りたいモンスターがいなかったり相手にモンスターがおらず破壊効果が腐ったりということもあったため1枚リビデに変更。激流葬もオメガを立てること事態が少ないためさほど美味しくないことが多く抜きました。

 

罠については先日のカード王CSで優勝したフォレストさんの構築を参考にさせていただきました。